皆さんはゲームは好きですか?
私は好きです。しかし大学生の頃からはレポートに追われ、その傍らで創作活動にも本腰を入れていたため時間がとれず、いつの間にか起動することもゲームセンターへ行くこともなくなっていました。
ゲームセンターではブレイブルーなどの格闘ゲームやDIVAをメインにリズムゲームをやっていました。
スマホではDEEMOやCytus、FGOを嗜んでいました。
そして我が家にあるPSPとPSvitaはゴッドイーター専用機です。
ゲーセン派かスマホ派か据え置き機派か~みたいな派閥争いを時々見ますが私はゲーセン派です。通い詰めたにも関わらず残念ながら近所のゲーセンはほぼ全部閉店しました。
それはそうとして、とにかく後生ゲームをプレイすることはないだろう・・・としみじみ思っていた私ですが、先日久しぶりに興味を惹かれてたまらないゲームを見つけました。
それはこちら、“ペルソナ5”
2016年くらいに発売されたものなんですけど、当時から凄くすごーーく気になっていて(筆者は黒髪陰キャ系美青年がすき)、まあでも時間ないし・・・と買わず仕舞い。
2018年にアニメ化して、もうそれはそれは嬉しくてニコニコ動画の配信で毎週見ていたんですが、同時期に放映していたダイナミックコードというアニメがヤバイ、平成最後の神(笑)アニメとか言われてて。そっちが気になっちゃって、ペルソナ5のアニメは途中で投げ出してしまいました。
ちなみに後日見事ダイナミックコードにどハマリして原作ゲームとCDを買いそろえたのは良い思い出です。チョコケーキ櫻井が好きです。くるくるした髪型の黙っていればミステリアスな男が好きなんでしょうね。ただ虹。
時を戻して2019年9月末。
体調を崩した際に絵のスランプに陥りまして、息抜きになにかしようと考えていました。
絵を描いたり文字をしたためたりといった表現することが好きで、体調も顧みずに突っ走り過ぎてしまったんですよね。じゃあ放心しながら出来ることを探そう。そうだアニメみよう。
あ、ペルソナ5の続き見よう!!!!!!!
みたいな。体力もレンタルショップに行く気力も無かったのでHuluにサインアップしたのが9月28日。
ワクワクしながらペルソナ5を検索したら視聴期限が9月30日。
息抜きとしてのんびり見る予定の筈が急遽2日で見ることとなります。
10月1日の0時10分に見終わりました。再生中だったためか10分の遅刻を見逃してくれたようです。ありがとう運営様!!
そしてそのまま私はインターネットの密林を開きポチッとしてしまいました。
密林の配達の速さに恐れおののきつつも早々に届いたPS3版ペルソナ5を玄関で拝み倒し、嬉しさのあまりスカートの裾に足をひっかけ躓きそうになりながらリビングへ。
中古で買ったまま一度も使うことなく埃をかぶったPS3を起動し、いざ心の怪盗団に大変身!
したところで家族が帰ってきた!
「ゲームなら別の日にやれよ」ピッ/
私の部屋にだけテレビが無いのに、両親にはマイテレビがあるのに、なんともケチな父親です。
以来平日夜も休日もプレイ出来ず。プレイしてるとめっちゃ横やり入れられたり最終的にはこれ見よがしにエアコン24度まで下げて部屋を出て行かれるなどされたのでぶち切れニナちゃん。
そうだ、ゲーミングモニターを買おう。
次回、モニターのレビュー。
※ 2019年10月20日 追記
モニターレビューの記事をエントリーしました!
それでは!!じゃあね!!!
追記2
2019年10月下旬にペルソナ5の豪華版が発売しますよー!パチパチパチ
早くプレイしたい。PS4をまず買うところからなんですけどねっ